職場で使っているデータベース系ツール

投稿日: 更新日:

仕事柄、データベースにアクセスすることが多いのですが、職場で、ランチャー(あやめ)に入れてあるデータベース系ツールとかを書いてみました。(使用頻度順)

1.秀丸エディタのマクロ

sqlplus.macでOracleでSQL実行したり、SQLCMD.macでSQL Server 2005 ExpressでSQL実行したりしてます。SQL Server 2005 Expressは、仕事で使う、テーブル名称やらをテーブルに格納して、検索するために使ってます。

2.Common SQL Environment(フリー)

大分前から、使っている軽いツール。SQLの実行と、CSVでのインポート/エクスポート、SQL整形などができます。

3.SI Object Browser V9(有料)・・・同時に複数DB接続可

職場で、フリークライアントライセンス持っているツール。Oracle専用ですが、いろいろできます。この後継のV10は、まだ安定してない模様。

4.Oracle SQL Developer(フリー)・・・同時に複数DB接続可

OTN Japanからダウンロードできるフリーのツール。Oracleのほかにも、いくつかのデータベースに接続できます。自分は、Oracleとともに、SQL Server 2005 ExpressにJDBCで接続して、使ってます。

5.Eclipse SQL Explorer(フリー)・・・同時に複数DB接続可

Eclipseのpluginとして公開されてますが、Eclipseが無くとも単体で実行できるものを利用してます。こちらもいろいろなデータベースに接続できます。

6.黒猫SQL Studio(フリー)

フリーのデータベースツール。SQLの実行、SQLの整形、入力時に各種補完、プロジェクト保存などができます。OLE DB プロバイダで接続します。

7.A5:SQL mk-2(フリー)・・・同時に複数DB接続可

売りはなんと言っても、ER図の作成でしょう。もちろん、SQLの実行、SQL整形、入力補完などの機能もそろってます。こちらも、OLE DB プロバイダで接続する模様。

※Oracle8iへの接続で、SQLが複数行わたっているときに、カラムやWHERE句の一部を行コメントとして’–‘を行頭に追加した場合、コメント行に、変数「:1」のようなものが含まれていると実行時にエラーになってしまうようです。

2008/03/16追記)

A5:SQL mk-2の掲示板にて

「’–‘をいれた以降の
全ての行が無効になって実行されます。」という

コメント処理の不具合報告をしたところ、Oracle8iクライアントに付属のOLE DBプロバイダのバグのようです。「Microsoft OLE DB Provider for Oracle」で、正しく動作することを確認しました。作者の方は、Microsoft製のODBC経由での接続を進めてました。

変数:1とかの件はやっぱりエラーになります。

職場で使っているデータベース系ツール” への1件のフィードバック

    ブログテーマ変更 | zerozero_x space 発言:
    2013/10/04 11:08 午前

    […] 職場で使っているデータベース系ツール […]

    いいね

コメントを残す