月別: 10月 2007

OutputDebugStringを見るための「DebugView」

投稿日:

デバッガ用の情報出力のOutputDebugStringを見るためのソフトです。

DebugView for Windows v4.71:

Netscape Navigator 9.0.0.1にCutemenus Crystal SVG 1.9.1を入れる

投稿日: 更新日:

先日、Netscape Navigatorが9.0.0.1にUpdateしました。

メニューにアイコンを追加する拡張の「Cutemenu」関係がどれもインストールできません。

CutemenuのProjectページのbetaの情報にヒントがありました。

Topページの左側のLinksのBeta’sからヒントページにいけます。

Modified Install.rdf for Testing (CuteMenus – Crystal SVG 1.9.1.1のtest版らしい)

ここに載っているソースを、Cutemenus Crystal SVG 1.9.1を保存してから、xpiをzipに変更して解凍。install.rdfのなかのブラウザのバージョンチェックのあたりを置き換えます

変更したら、再度、zipで圧縮して、拡張子をxpiに変更します。

Netscape Navigator 9.0.0.1のウィンドウに、作成した拡張をドラックすると、インストールできました。

tcp monitor plus(ネットワークモニタ) Ver.1.97

投稿日:

tcp/ipネットワークモニタの「tcp monitor plus」が久しぶりにアップデートしています。(2年半ぶり)

職場でネットワークトラフィック量とか、無駄なトラフィックとかをチェックするのにたまに起動してます。

OGA’s Web Page

Netscape Navigator 9 正式版

投稿日: 更新日:

Firefoxを基に作られた、Netscape Navigator 9 正式版が公開されています。英語版だけですが、非公式日本語パックもあります。拡張は、基本的にFirefoxと同じものが使えるはずですが、自分で入れてみた感じでは、半分ぐらいエラーになりました。

導入できた拡張

  • All-in-One Gestures
  • FlashGot
  • IE Tab
  • NoScript
  • Tabbrowser Preferences
  • タブカタログ
  • 検索エンジンの「緑のgoo」

関連Link

Log Parser 2.2 日本語版

投稿日:

Microsopftのシステム系ソフトウェアのリンクをたどっていたら、「Log Parser」というソフトウェアを見つけました。さまざまなログを見やすく出力できるようです。

ダウンロード

Sample

ログ解析ツールLog Parserを活用する – @IT

劇場版アクエリオン

投稿日: 更新日:

CMで、パチンコと劇場版のCMがよく流れてます。
そのせいか、主題歌がとても人気のようです。
DVDのシリーズは全部見ました。とても面白いです。キャラクターもメカもきちんとかかれています。
 
 
 

IEでもマウスジェスチャ

投稿日:

ためしにOperaを使ってみてから、使うブラウザには、マウスジェスチャの拡張を追加してつかってます。(Firefox,SeaMonkey)

今日、IE6とIE7にもマウスジェスチャを追加するソフトを見つけました。

HandyGestures

こちらで紹介されてました。

IE6,IE7にマウスジェスチャーをアドオン -HandyGestures2.0.1

IE7BlockerToolkit

投稿日: 更新日:

今朝、家のPCを付けっぱなしにしたまま寝てたら、WindowsUpdateでIE7がインストールされるとこでした。

職場PCは、IE7BlockerToolkit入れてあり、Blockされました。

自動配布の無効化ツールキット (Blocker Toolkit)

IT プロフェッショナル向けの Windows Update、Microsoft Update、および自動更新

まだ、対応してないサイトとかがあるので、家のにもまだ入れれません。

Internet Explorer 7 を削除する方法 – Microsoftサポートオンライン

au 新料金プラン 11/12より

投稿日: 更新日:

auの携帯電話で、新料金プランが11/12より開始。

「フルサポートコース」

「シンプルサポート」

KDDI 携帯料金の分離プラン発表 – 産経ニュース

2007/10/06追記)

同時期に、CDMA 1Xの料金プランが、WINの料金プランと統一されるようです。

「CDMA 1X」の料金改定について -KDDI